サイクリングの秋
2020/10/03
この秋は風に吹かれて海岸沿いの道路をサイクリングしたい。
年初からそんなことを考えていました。
沖縄も少しずつ涼しくなって、その季節の到来も間近です。
何はともあれ、自転車が1台必要です。
身長175cmの私であれば、通常は27インチタイヤのサイクリング車を選びます。
が、それでは私が乗る普通自動車に積めません。
そこで、20インチの小振りながら中長距離のロードにも対応し得るスポーツタイプの一般に “ミニベロ” と呼ばれるものを選択。
ただし “ミニベロ” は県内の店舗では扱っておらず、Amazonで購入、そして組み立て。
自転車を組み立てたのは生まれて初めて。
それだけに愛着も湧いてきます。
それがコレ。
サイクリングのための体力づくりにも余念がありません。
先月から週に2回、ジムでトレーニングを開始。
近くにある公立体育館内のジムで、1回の使用につきナント100円‼︎
緩んだ体をしっかり鍛える。その先ざきの目標は、しまなみ海道(広島県尾道市〜愛媛県今治市)走破です。
※現在このブログをご覧いただくには、トップページを開けて下部までスクロールする構造になっています。ショートカットしたい場合は、[エピローグ令和]で検索して、表示された六つのサブタイトルのうち「ブログ」をクリックまたはタップしてください。