生前戒名のメリット⑤
2019/12/02
生前戒名の功徳は7倍!
仏教の世界では、生前戒名をしておくと死後に戒名するよりも7倍の功徳を受けることができると言われています。
生前に葬儀供養を用意することは逆修といい、生前位脾を作るだけでなく、お墓を建てることもこの逆修との意味があり、7倍もの功徳があるとされています。
このようなことは仏教関連の書籍には書かれていますし、ネット上でも散見できますが、残念ながらその根拠は探しても見つかりません。
それでも、前回のブログで書いたように、家族に負担を掛けないなど、生前戒名は人に対してもよいことなのです。7倍はやや大げさかもしれませんが、そう信じてもよいのではないでしょうか。