YouTubeのその先
2021/01/20
先月、今月と立て続けにFANCL主催のオンラインzoomイベントに参加しました。
その理由は、
⒈ サプリメントに関する有益な情報を得たい。
もう一つ、これが本命ですが、
⒉ zoom の機能、可能性を知りたい。
年初にYouTubeチャンネルを開設しましたが、じつは1年前にも同じことを考えていました。
ただ、そのときには、YouTubeチャンネルが軌道に乗った場合の、その先がイメージできずに踏み込みませんでした。
ところが、コロナ禍でzoom というものが一躍脚光を浴びました。
リモート会議にとどまらず、学習塾、英会話、ヨガなど、教育、教養、カルチャー系のサービスが次々とオンラインに移行しました。
その流れは、決してコロナ禍の一過性のものではなく、今後ますます加速するでしょう。
それを確信した瞬間に、YouTubeのその先が見えてきたした。
まだまだ先のことですが、将来目指すステージが存在するだけで、今のエネルギーが湧き出てきます。
現在、そんなチャレンジャー気分です。
※現在このブログをご覧いただくには、トップページを開けて下部までスクロールする構造になっています。ショートカットしたい場合は、[エピローグ令和]で検索して、表示された六つのサブタイトルのうち「ブログ」をクリックまたはタップしてください。